駐車場を増設する理由?駐車場がもう一台あれば・・・

駐車場をもう一台分増やしたいけど・・・

もしも、家にもう一台駐車場があったら?

お子様の成長に伴って、自転車から自動車へ乗り物が変わったり、お仕事の都合で社用車に乗って家に帰ってくるようになったり、

少しくらい大丈夫だろうと、溝と道路を使って自分の土地に接して駐車していると、近所の方から迷惑になるので停めないでほしいと言われてしまったり。。。

 

車が増えると、もう一台駐車場が欲しくなりますよね?

月極駐車場を借りて毎月は駐車場代を払い続けるのは簡単ですが、こんなことでお困りではありませんか?

・雨の日や、暑い夏の日、寒い冬の日に家から離れた場所まで歩いて車を取りに行く面倒さ。
・買い物をして帰ってきたときに重い荷物をもって歩くつらさ。
・大切な車を見えない所に停めていることによる防犯面の不安。
・毎月毎月終わることのない駐車場代

悩み

 

そんなお悩みは駐車場拡張工事で解決しませんか?

 

想像してみてください。もしも、家に駐車場がもう一台あったら?

 

・雨の日にすぐに車に乗って出かけることができます。

・買い物の荷物を持って歩く苦痛から解放されます。

・夏の暑い日、冬の寒い日、遠くの駐車場まで歩く必要がありません。

・自宅の駐車場に車をおいておけるので、防犯面の心配もありません。

・毎月毎月の駐車場代も必要ありません。あまったお金で好きなものを買ったり、旅行に行けたりできます。

 

駐車場があれば家族みんなが幸せ

理想

理想

バツグンの強度で作らせて頂きますので、半永久的に使え、とってもお得です☆

駐車場増設前のビフォー写真

駐車場増設前のビフォー写真

駐車場増設の施工事例

駐車場増設の施工事例

*お客様のご要望に応じて、おしゃれなデザインも少しのオプションで実現できます♪ ゆっくりお時間を使って、ご一緒にプランニングしましょう♪ 詳細はお見積もりにてご提案させていただきます☆ 費用の参考 : 平地でブロック塀の解体と、土間コンクリートのみの場合、 600,000程度~ (家が道路良い高い所に建っている方は土留め工事等が必要となり平地の1.5~3倍程度となります。 高低差がたくさんあるほど土留めの強度を増さなければならないため、より費用がUPします。) <施工手順> 1.お家の長さを測って、まずは拡張が可能かどうかを見せていただきます。 (車の横×車の縦=3m×5m程度 の空間があれば大丈夫です。) 2.可能な場合、プランとお見積もりをご提案させて頂きます。 3.プランの変更などを何度か行った後、正式なご契約書を交わさせていただきます。 4.お庭や塀を解体させて頂きます。 5.必要に応じて、土止め工事、デザイン工事を行わせていただきます。 6.車用のコンクリートを打設させていただきます。 まずは拡張が可能かどうかを診断させていただきます。 「うちは狭いから、絶対無理だろうなっ・・・」 て、半分あきらめで思われていても、大丈夫な場合も多々ございます☆

メールによるご相談・お問い合わせフォームはこちら

フリーダイヤル: 0120-395-218

お電話お待ちしております☆ 駐車場増設工事の施工事例をご覧頂く場合は、 メニュー ⇒ 施工事例を見る ⇒ 選択メニューから『駐車場増設』 をお選びください。

お客様よりのアンケート結果 「ガレージ拡張工事でハヤマホームを選んだ理由」のNo.1は『技術力』でした。 (ハヤマホーム、リフォームアンケート結果より)
当社の中でも、非常にご依頼件数が多い工事のひとつに、ガレージ拡張リフォームがございます。
なぜ、多いのでしょうか? それは当社が外構を単なるデザインを行うものという認識ではなく、建築物と同じとして考え、強度を最重要視した設計、施工を行わせていただく方針が お客様にご支持いただけているのだと思います。これからもハヤマホームでは120%安全ですと、自信を持てる作品創りを、設計から施工まで細心の注意をもって望んでまいります。
PAGE TOP