ブラックのかっこよさ

最近ブラック系のデザインをさせていただく機会があります。

デザインでいつも感謝しておりますのがお客様の感性です。

私の中にまだないかっこよさを与えてくださいます。

例えば、こちらのデザイン

 

ブラックモダン
ブラック外構

私だけでは完成しなかったスタイリッシュなデザインで、ブラックが基調になっています。黒は結構使い方が難しい色です。増やしすぎると暗い印象になってしまいますし、少なければ迫力を失います。

爽やかな中にもかっこよさを出す。ブラックなんだけど、重すぎない。ブラックなんだけど、スタイリッシュに感じる。この辺りの絶妙なバランスが素晴らしい作品につながっていると思います。このデザインのポイントはブラックの色分けをしている所と、バックに映る家のブラックを映えさせられるように手前のカーポートにシルバー系を配置している所です。フェンス、門扉のブラックは統一しながら、門柱は石のブラックを用いる事で濃淡の美しさを出しています。色の面で、全体を全く同じにしないというのも大切な要素だなと思います。

私はみなさまのおかげでますます進化しております。ありがとうございます。

ぜひあなた様のこだわりをお聞かせください。素晴らしい作品になる事お約束致します。

hayamahome

ハヤマホームの代表取締役です。ガーデンデザイナーとしてお客様の夢の実現のために日々学び、オシャレなデザインを考えコンピューターを駆使して製作しています。

関連記事

  1. アオダモ 株
  2. カーポートサポート柱
  3. プライベートリゾートガーデン
  4. ぴたリフォTV
  5. 久保田家族和装05
  6. 21-21デザインサイト
PAGE TOP