エクステリア&ガーデンエキシビジョン2023へ行ってきました

エクステリア&ガーデンエキシビジョンへ行ってきました

みなさん、こんにちは、ガーデンデザイナーの久保田です。

先週、幕張メッセで行われました、エクステリア&ガーデンエキシビジョン2023へ行ってきました。

各メーカーさんの新商品を関西より一足早く見られるこの機会と、業界をリードする同業経営者さんの講演会を聞いていました。

まず、今年の最新商品はこちら

F2-01
F2-02

今まで1台用で人気だったリクシルさんのカーポートSCですが、ライバルが登場しました。

三協アルミの F-Ⅱ カーポートです。モダンデザインで、スッキリしたデザインが特徴のカーポート。

SCとの違いは柱の後ろ側まで屋根材があること。

SCは柱より内側からしか屋根材がありませんが、外側から屋根材があることによって、より雨でぬれない範囲が広がります。

また排水の雨樋がもともと柱の外から降りてきているので、デザイン次第では床面が汚れにくい方法もできるかなと思っています。

 

次きまして、今年三協アルミさんからの提案で、「クロススタイル」というデザイン

 

クロススタイル01
クロススタイル02

前と横からの見え方の違い。

玄関前の門周りがこんなデザインになっていると、レジデンス感がハンパない感じです。

より住宅の価値を向上させるデザインになっていますね。

こちら6月からの発売予定だそうです。

 

次に最新ウッドデッキのご紹介

ヴィラウッド01
ヴィラウッド02

今年の9月から発売予定のヴィラウッド。人工木デッキです。

かなりおしゃれに感じました!今までなかった風合いがかなり素敵!

色合い風合いがかなり、フローリングに近い所へ持ってきてくれた感じがします。

詳細はまたサンプル取り寄せしておきますので、ハヤマホームまでお問い合わせください。

カーポートSC3台用

リクシルさんのカーポートSCの3台用です。昨年まで2台用はありましたが、

今年から横3台用、柱が後ろ側だけ仕様など、かなりラインナップが充実しました。

さらに、ラインライトなども登場し、継ぎ目のないスッキリしたデザインが目を引きます。

大型のカーポートでも、かなり、これはかなりおしゃれが実現できますね!

最新のモダン住宅デザインにかなり合うのではないでしょうか?

他、いろいろな展示ブースで新しい商品を見せて頂いてきまして、もらえそうなサンプルはもらってきました。

例えばF&Fマイティウッドのプレミアムが登場していますので、最新の色をご覧になられたい方は、お声掛けください。

 

それ以外にこの展示会はセミナーが受けられます。

今回は3名の外構工事会社を経営されている社長さんのお話を聞いてきました。

職人さんのモチベーションアップにどんな取り組みをしているとか、経営哲学とか、日本一のガーデンデザイナーさんによる美しさの方程式などなど

かなりためになる講演で聞き入ってきました。ハヤマホームでも取り組んでいる事と同じこともありましたので、それは良かったかなト思っています。

 

今年の展示会で感じた事は、スタイリッシュなモダンデザイン住宅が増えた事により、デザイン面でスタイリッシュな方向へ向かっている事。

さらにより住宅の価値を向上させるアイテムが増えた事。

また昨今の温暖化によって台風の力が増している事によって、今までよりも、もっと安全に頑丈になるよう、かなり研究開発されているんだなと感じてきました。

 

新製品取り入れたデザインの外構エクステリアにされたいな~と思われましたら、ぜひハヤマホームの久保田までご相談ください。

展示会、勉強を終えて、夜には神戸に帰ってきました!

さぁまた今日から新しいご提案をしていきますので、ご期待ください。

hayamahome

ハヤマホームの代表取締役です。ガーデンデザイナーとしてお客様の夢の実現のために日々学び、オシャレなデザインを考えコンピューターを駆使して製作しています。

関連記事

  1. ブラックモダン
  2. ガーデンアネックス
  3. 水盤リゾートガーデン01
  4. 和モダンJ
  5. 2023天気予報
PAGE TOP