外構工事がしたくなる気温になってきました

みなさん、こんにちは、こんばんわ。最近気温が上がってきて、そろそろお庭で遊ぼうかなとお考えが浮かんできたりされていませんでしょうか?

うちの花壇に植わっているクリスマスローズが咲き始めて、春になってきたなな~と思う今日この頃です。

クリスマスローズってクリスマスに咲くのじゃないの?と思われる方も多いのではないでしょうか?

そう、クリスマスローズという名前なのに、普通に春に花が咲きます(笑)

お花の開花に伴って、雑草もニョキニョキと。。。

花壇の中の小さな雑草は今のうちに抜いておくのがベスト。

抜きやすいし、小さいうちに根っこまで取っておけば、後々がとっても楽になりますよ。

さて、2023年この春にご紹介したいのが、こちら

 

タカショーの「パティオムーブ」

動画でないとなかなか伝わらない所なので、お時間ある方はぜひご覧ください。

なんと!屋根が開閉できるんです!

パティオムーブ90度開いた状態

パティオムーブ90度開いた状態

パティオムーブ01

パティオムーブ閉じた状態

パティオムーブ

パティオムーブ60度開いた状態

 

 

 

 

 

 

 

今までなかなかありそうで、なかった太陽光をコントロールできる屋根です。

おー!すごいじゃないかと思うでしょ?はい、日差しはコントロールできます。

閉めていれば雨も入ってこないのね?

。。。。。うーーーーーん。ごめんなさい。

雨はあまり入ってきません。そう、あまり。。。

やっぱりポリカーボネートの屋根材に比べますと、防水性能は落ちてしまうわけで、多少ポタポタとしずくはきっと落ちてくるかなト。。。。思われます。

まぁでも雨の日に庭で遊ぶことないし~という方には、お勧めな日除けアイテムです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイル貼りのテラスの上に、こんな屋根があったら、日差しが強くてもバーベキューが思いっきり楽しめますね。

今年からお庭を楽しみたい方!ぜひご相談ください。

そうそう、3/13(月)から厚生労働省の方針で、「個人の主体的な選択を尊重し、マスクの着用は個人の判断に委ねる」となるようです。

個人の判断といわれると。。。ね?皆さんはどうされますか?

弊社の方針として、ご来店されるお客様には基本的にマスクの着用は求めません。

外して頂いてても結構ですし、着用して頂いても結構です。

私自身は元気なのですが、感染されることを怖いと思われる方もいらっしゃるので、基本的に初回お会いして、お気持ちや考えをお聞きするまでは付けておこうかと思っています。

なるべく顔を見て頂いて安心して頂きたいのですが、お一人お一人お聞きしながら、もう少しだけ様子見していきます。

お会いできる日を楽しみにしております。

hayamahome

ハヤマホームの代表取締役です。ガーデンデザイナーとしてお客様の夢の実現のために日々学び、オシャレなデザインを考えコンピューターを駆使して製作しています。

関連記事

  1. ガーデンルーム暖蘭物語
  2. サザンテラス
  3. トップジン
  4. 事務所花壇
  5. 竹炭
PAGE TOP