夏と言えばバーベキュー!

そろそろお盆休みに入られておられますでしょうか?ハヤマホームの久保田です。

久保田優一

私は8/13月曜日までお仕事させて頂きまして、少しお休みをいただく予定です。

(ご相談中で、工事お申込みをお急ぎの方はお電話頂ければ対応させていただきます。)

夏と言えばバーベキューですよね!って秋でもするかもしれませんが^^;

炭で焼いたお肉ってどうしてあんなにおいしいのでしょうか?

バーベキュー

バーベキュー

 

 

 

 

 

 

炭で焼くと、余分な脂がおちておいしくなることはみなさまもご存じの通りですが

外の空気を吸いながら食べるからこそ、よりおいしいという事もあります。

お庭でバーベキューをするときに、欲しくなるのがデッキ、テラスです。

 

土の上でもできないことはありませんが、歩くと土の埃がまって、お肉につくと、せっかくおいしく焼けたのに

かんだ瞬間 ガリッ。。。。。

そうならないためにも、デッキやテラスが欲しい所です。

代表的なとこで、ウッドデッキタイルのテラスがあげられます。

ウッドデッキとジーマ

タイルテラスと人工芝のお庭

タイルテラスと人工芝のお庭

 

 

 

 

 

イングリッシュガーデン

イングリッシュガーデン

 

 

 

 

 

ウッドデッキのいいところは、靴やサンダルを履かなくてもそのまま歩ける所ですがウッドデッキの上でバーベキューをしていると

もしかしたら、火種が落ちるかもしれません。そうすると、天然木の場合は焦げてしまったり、人工木の場合は樹脂なので溶けたりします。

タイルテラスのいいところは、BBQの火種が落ちても燃えない所ですが、素足で歩くと足の裏が痛いので、サンダルや靴などを履いて使う形になります。

ウッドデッキの上でするときは、必ず何か燃えない素材ものを引いてから行いましょう!

具体的には「火花除けシート」というものがあります。ユタカメイクという会社から出てまして、amazonなどでも購入できます。

本来は溶接などの火花飛散を防止する目的で作られたものですが、大切なウッドデッキを守ってくれるのに役に立ちます。

いやいや、そんなのひくのは面倒だよーという方は断然タイルテラス、または石張りテラスがおすすめです。

燃えることはありませんし、もしも焼肉のたれを落としてしまっても水と家庭用洗剤(食器洗い洗剤がおすすめ)を使って洗い流せばすぐにきれいになります。

安全ではありますが、火種はものすごい熱なので、そのままにしておくと熱で石やタイルが変色しますので、すぐに消火してくださいね。

BBQの際は、必ずバケツ1杯の水をご準備の上、安全に楽しんでください。

 

hayamahome

ハヤマホームの代表取締役です。ガーデンデザイナーとしてお客様の夢の実現のために日々学び、オシャレなデザインを考えコンピューターを駆使して製作しています。

関連記事

  1. ウォータールーバー
  2. 縁側で涼む
  3. 白糸の滝
  4. イングリッシュガーデン
  5. 落葉樹で日よけ
  6. 打ち水
PAGE TOP